ABOUT

ニュース

  • 天理大学レスリング部!

    2025.6.10

    私たちが応援しております天理大学レスリング部さんから感謝のお手紙を受けとりました。

    礼儀正しく気持ちのこもったお手紙をいただき、天理大学レスリング部の皆さんが日々の練習を一生懸命頑張っていることが、よく分かり、私たちも大神工業の行動指針である「精力善用・自他共栄」の思いを大切に、楽しく、真面目に、一生懸命、仕事に取り組もうと再確認することができました。

    ありがとうございます!

    大神工業は全力で頑張っている人を全力で応援します!

  • ひらつー求人 リアルイベントin枚方T-SITE

    2025.7.17

    ひらつーさんが主催する求人イベントに参加させて頂きました。

    イベントでは、ご来場の皆様へ「仕事もプライベートも全力で頑張る人を応援する」という弊社の考えをお伝えしました。

    業種の垣根を超えた「ゆる~い」イベントの模様をご覧ください。

     

    初開催!オシャレな本棚がある空間でスタバ片手にいろんな企業のお話聞けちゃった!ひらつー求人リアルイベントのようす【ひらつーレポ】

     

  • 【開催報告】建設匠フェア2025参加レポート!

    2025.11.28


    去る11月21日と22日の二日間、鶴見緑地ハナミズキホールにて開催されました「第1回建設匠フェア2025」に参加いたしました。
    このイベントは、『来て!見て!触れる!建物が完成するまで』をテーマに、普段は目にすることのない建築現場のモックアップ展示や体験コーナーが充実。
    未来の建設業を志す学生の方々や、建設業に興味を持つ一般の方々も、多数の方にご来場をいただき、会場は活気に満ちていました。

    大神工業は「外構工事」のモックアップブースにて、私たちの生活に欠かせない実物のマンホールを持ち込み、雨水排水の仕組みを来場者の皆様に体感していただきました。実際にマンホールの中に入ったり、マンホールの蓋をあけたりする体験を通して、建設の「縁の下の力持ち」であるマンホールに親しみを持っていただけた様子でした。

    建設現場のリアルな作業を体験してもらうことで、建築への興味と理解を深めてもらうことができたと感じています。
    大神工業はこれからも、建設業界の仕事の重要性や魅力を広くお伝えし、興味と理解を深めてもらうための積極的な活動を進めてまいります。ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました!

  • SDGsセミナー開催

    2021.5.29

    SDGsセミナー状況

    講師に大橋先生を招いて、SDGsセミナーを開催致しました。

    持続可能なバランスの取れた社会の実現に向けて、自分たちができることが何かを考え、

    一つ一つ行動していきたいと思います。

  • GTL燃料導入について

    2022.9.20

    弊社はSDGsの一環としてGTL燃料を積極的に導入しております。

    GTLは、Gas to Liquidsの略称。

    天然ガス由来の製品であり、環境負荷の少ないクリーンな軽油代替燃料です。

    石油由来の製品と同等の性状を保持しつつ、軽油対比でCO2排出量を8.5%削減することが出来、環境配慮型燃料として、建設用重機・発電機でのご利用が進んできています。

    持続可能なバランスの取れた社会実現に向けて、自分たちで考え、一つ一つ行動していきたいと思います。

    https://www.itcenex.com/ja/business/detail/gtlfuel/index.html